BRIFE Blog

IPR(Interproximal Enamel Reduction)とは?

こんにちは。静岡市葵区呉服町の矯正歯科、ブライフ矯正歯科・院長の平塚です。

今回は矯正治療で行う処置の一つ、IPRについて解説したいと思います。

 

IPRとは

「Interproximal Enamel Reduction」の略で、歯と歯の間を歯に影響がない範囲で削り、歯の大きさや形態を修正したりする処置のことです。
ディスキング、ストリッピングとも呼ばれ、矯正歯科や小児歯科で一般的に行われています。
削るというと痛そうなイメージもあるかもしれませんが、実際は歯と歯の間にヤスリをかけるイメージです。術中・術後に痛みはありませんのでご安心ください。
小児歯科では歯の生え変わりの時期に乳歯をIPRにより小さくすることで、永久歯が生えるスペースを確保し、転移(本来とは違った場所に歯が生えること)を防ぐためなどに行います。
矯正治療の場合では上下の歯の大きさのバランスが悪い場合や、ブラックトライアングル(歯茎の高さや歯の形態に起因する歯と歯の間にできる隙間)が目立つ場合などにIPRを行います。

 

方法

専用の器具を使い、歯の表面の硬い組織(エナメル質)を削る量を精密にコントロールします。エナメル質の厚さは約1~2mmで、IPRで削るのは約0.2mm~0.5mmですので、エナメル質の厚みの3分の1以下となります。

IPRに使用するヤスリ状の器具

実際のIPRの様子

IPRが必要な症例とは?

程度によりますが、年齢が若い方であればIPRを行う場合でもその量を少なくできることが多いです。
また成人~ご年配の方で、歯ぐきが下がっている方・被せ物が多く入っている方の場合、矯正治療によってで歯がきれいに並ぶとブラックトライアングル(歯と歯の間の三角形のすき間)が目立つように感じることがあります。そのようなケースでは、IPRを行った方がむしろ歯ぐきのすき間を減らし、仕上がりをよりきれいにすることができます。

 

歯を削るのが心配、できるだけ削りたくないという方へ

IPRを行うことによる術後のリスクは基本的にありませんが、やはり歯を削るということに抵抗が強い方もいらっしゃるかと思います。
ブライフ矯正歯科では、患者様のご希望に応じてIPRを行わない治療計画のご提案も可能ですので、遠慮なくお申し伝えください。

 

静岡の矯正歯科|ブライフ矯正歯科

関連記事

当院の紹介記事が10月12日発売の「美人百花」11月号に掲載されました!

最近の記事

  1. おかげさまで開業2周年を迎えることができました。

  2. 治療例(成人矯正) 〜目立つすきっ歯を綺麗にして笑顔に自信をつけたい〜

  3. マウスピース矯正でも歯に何か付けるの? マウスピース矯正の必須アイテム「アタッチメント」とは

  4. 歯磨きをしていたら歯茎から血が出てきた?!これって治るの?? 

  5. 舌に悪影響を受けた歯並びとは?? 歯並びの意外な落とし穴、歯と舌の関係について解説します。