BRIFE Blog

治療例(成人矯正・インビザライン) 〜前歯のガタガタした歯並びを綺麗にしたい〜

こんにちは。静岡市葵区呉服町の矯正歯科、ブライフ矯正歯科・院長の平塚です。

治療例のご紹介です。

成人男性で、主訴は「ガタガタの前歯をきれいにしたい」とのことで治療を行いました。

初診時の状態では、上下顎の前歯がガタガタしており、やや出っ歯の傾向がありました。

また、右下の一番奥の歯を過去に虫歯により抜歯してある状態で、その相手になる右上の奥歯が伸び出てしまっている状態でした。

噛み合う相手がいない歯はこのように伸びてきてしまい、いずれ歯茎を噛むようになってしまうのです。

そこで今回は右上の一番奥の歯については抜歯する診断となりました。

「もったいない!」と思うかもしれませんが、

・噛み合う相手の歯がない
・大きく金属で修復されている
・抜いてもいずれそこに親知らずが生えてくる

以上のことから抜歯するデメリットは全くないと言えます。

インビザラインを使用して非抜歯での治療を行いましたが、ガタガタを解消するためにいかに口元を突出させずに治療をするかがキーになります。

 

 

 

主訴:前歯のがたつきが気になる
診断名:叢生
年齢:25歳
治療に用いた主な装置:マウスピース型矯正装置(インビザライン)
抜歯部位:非抜歯  

期間:13ヶ月   
費用:総額¥990,000(税込¥1,089,000)    
リスク、副作用:歯磨きがわるい場合には、虫歯や歯肉炎が進行することがあります。 矯正治療中顎の関節に音がする、痛くなる、口が開きにくくなる、といったような症状が出ることがあります。 体質により金属アレルギーを引き起こす事があります。治療後、知覚過敏や痛みなどが出たり、吸収された骨が再生しなくなることがあります。歯肉が退縮して歯が長く見えたり、歯と歯の隙間が広くなったりすることがあります。
(未承認医薬機器の使用について)
当院で使用しているマウスピース型矯正装置(インビザライン)は米国アライン・テクノロジー社の製品であり、インビザライン・ジャパン社を介して入手しております。
インビザラインは海外の工場で製作されるため、日本の医薬品医療機器等法(薬機法)の承認を受けていません。薬機法の対象外となるため、医薬品副作用被害者救済制度の対象とならない場合があります。日本国内にもマウスピース型矯正装置として薬機法の承認を受けている装置は存在します。
なお、インビザラインは1998年にFDA(米国食品医薬品局)により医療機器として認証を受けています。FDAは日本の厚生労働省に似た役割を持っている、食品や医薬品を取り締まる公的行政機関です。
マウスピース型矯正装置について、ご不明点がございましたらご相談ください。

 

治療期間は何と13ヶ月!!

前回のインビザラインの治療例と同様にこの方も13ヶ月で仕上がりました。

ワイヤー矯正で同じような歯並びを治療することを想定すると2年はかかると思われますので、約半分の期間で治療を終えることができました。

また、デンタルモニタリングを使用しながら治療を進めることにより、治療中の通院回数は5回でした。

お忙しい皆様にとって通院回数が少なく済むのは非常にメリットであると考えております。

今回、非抜歯で治療を行いましたが、IPR(歯と歯の間をわずかに削る処置)上顎歯列の遠心移動(後方に移動させること)を組み込むことで口元を突出させることなく綺麗な歯ならびを達成することができました。

治療後は、前歯も奥歯もきれいに並び、物を噛み切りやすくなっただけではなく、自信を持った笑顔を手に入れることができました。

 

マウスピースでの治療を検討されている方もそうでない方も、歯並びでお困りの方は是非ご相談ください。

 

静岡の矯正歯科|ブライフ矯正歯科

関連記事