BRIFE Blog

従来の気持ち悪かった歯型取りから解放されます!!iTero Element 5D Plus

こんにちは。静岡市葵区呉服町の矯正歯科、ブライフ矯正歯科・院長の平塚です。

今回は、当院で使用している口腔内スキャナー、iTero Element 5D Plusについて解説いたします。

iTero Element 5D Plus

みなさん、口腔内スキャナーって何かわかりますか?

読んで字の如く、口の中をスキャンするものです。

歯科医院での型取りと言えば、ピンクや水色の粘土のようなものを想像されると思います。

iTero Element 5D Plusはそれに変わってスキャンすることでデータとして歯型をとる機械です。iTeroシリーズの中でも最新式のため、スキャンスピードが早く、ものの数分でスキャンが完了します。

スキャン終了時

インビザライン治療のための型取りにiTero Element 5D Plusを用いることにより、不快な従来の型取りから解放されるため、患者様の負担が大きく軽減しました。

また、以前は型取りしたものをアメリカまで空輸していましたが、スキャンの場合はデータ送信となるため、インビザライン製作までの時間が大幅に短縮されます。

さらに、スキャンしてインビザラインを製作した方が精度が高いということもわかっています。

とても高額な機械なため、借金は増えましたが、、、患者様にとってメリットが大変大きいため導入して本当に良かったと思っています!!

静岡の矯正歯科|ブライフ矯正歯科

 

関連記事

10月12日発売の「美人百花」11月号

最近の記事

  1. 歯並びが悪いと起こる6つのリスクとは?原因から対処法まで解説

  2. インビザライン矯正を徹底解説|費用や流れ・後悔しないための注意点を紹介

  3. 歯列矯正で顔はどう変わる?八重歯・出っ歯などのタイプ別変化と注意点を解説

  4. 歯列矯正で歯が動きやすい人の特徴は?治療を早く終わらせるコツを解説

  5. 下の歯だけの矯正は可能?治療方法や費用・メリットを徹底解説