BRIFE Blog

補綴物(詰め物、被せ物、インプラントなど)があっても矯正治療が出来るの?

こんにちは。静岡市葵区呉服町の矯正歯科、ブライフ矯正歯科・院長の平塚です。

今回は、補綴物(ほてつぶつ)と矯正治療について解説したいと思います。

補綴物とは、虫歯などによって歯の一部や全部を失った場合に補う人工物を総称して補綴物と呼びます。

種類としては、詰め物、被せ物、ブリッジ、入れ歯、インプラントなどがあります。

また、補綴物の材料も数多くあり、コンポジットレジン(樹脂)、金属、セラミックなどがあります。

そういった補綴物がお口の中にある場合、矯正治療にどういった影響があるのかを解説したいと思います。

 

補綴物の種類ごとの影響

  1. 詰め物、被せ物

詰め物や被せ物は、虫歯などで歯の一部を失った場合に補う補綴物になります。
人工的に作った歯の形がよくない場合や、矯正治療後にうまく噛み合わない場合は補綴物の作り直しが必要になることがありますが、基本的にそのままの状態で矯正治療を受けていただくことができます。
また、矯正治療において抜歯が必要な場合には、補綴物の入っている歯、つまり既に何らかの治療によってダメージを負っている歯を選択的に抜歯することもあります。

 

2. ブリッジ

ブリッジとは、歯を失った部分を、前後の歯を土台にして橋渡しする治療です。
最低でも2本、場合によってはそれ以上の本数の歯が一つの補綴物で繋がっている状況です。
そもそも矯正治療は、歯を動かす治療になりますので、そのようにつながってしまっている部分は切断せざるを得ないことが少なくありません。
一方で、噛み合わせによっては、ブリッジを切断した上で、歯を失ってしまった部分(ブリッジで人工の歯が入っていたスペース)を矯正治療によって閉鎖することも可能です。

 

3. 入れ歯

入れ歯は、歯を1本以上、基本的には数本失った場合に補う方法です。
入れ歯を支えているのは残された歯になるわけですが、その支えとなる歯が矯正治療により動かす必要がある場合は作り直しになるとお考えください。

 

4. インプラント

インプラントは、歯を失った場合にその歯の代わりとなるチタン製のボルトを顎に埋め込む治療です。
入れ歯と違って、あたかも自身の歯のような噛みごこちであるため、近年急速に広まっている治療と言えます。
しかし、インプラントの特徴として「全く動かない」ということが挙げられます。
これは歯を動かす矯正治療においては障害となる場合があります。
ただ、そういった場合でもインプラントは簡単に場所を変えられるものでもありませんので、基本的にはインプラントに矯正治療の方針が左右されます。
もし矯正治療とインプラントを同時にお考えの場合は、一旦矯正担当の先生のご意見も伺うようにすると失敗がないかと思います。

 

補綴物の材料ごとの影響

矯正治療では、歯の表面に装置を接着することがあります。
ワイヤー矯正であればブラケット、インビザラインであればアタッチメントです。
補綴物の種類によって、接着がうまくいかない場合がありますので以下に解説して行きます。

 

  1. コンポジットレジン(樹脂)

虫歯の治療などで一般的に用いられる材料です。
接着剤との相性も良いため、問題なく矯正治療を行うことができます。

 

2. 金属

コンポジットレジンと比較すると、接着剤の接着強度は低下しますが、問題なく治療が行える範囲であると言えるでしょう。

 

3. セラミック

セラミックは矯正材料の中でも高価で、安定性も高く審美的で大変有用な材料です。
しかし表面に何かを接着するとなると厄介で、ほぼ接着できません。接着しても数日のうちに取れてしまいます。
どうしてもその影響で矯正治療が進行できない場合には、患者様とご相談の上でいったんセラミックの補綴物を樹脂のもの(仮歯)に置き換えて治療を進めて、
矯正治療終了後に再度セラミックの補綴物をお入れする場合もあります。
しかし、この場合は、補綴治療の費用が余計にかかることになってしまうため、矯正治療をお考えの場合は、直前にセラミックなどの補綴物を入れるのは控えた方が良いでしょう。

 

まとめ

過去に行った治療による補綴物は仕方がないのですが、矯正治療の直前にセラミックなどの高価な補綴物を入れられている患者様がたまにいらっしゃいます。

せっかく高い費用を払い、綺麗に作っていただいた補綴物を壊すことになる可能性もありますので、矯正治療をお考えの患者様は補綴治療を行う際にはその旨を歯科医師に伝えていただいた方が良いと思います。

何かご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。

 

静岡の矯正歯科|ブライフ矯正歯科

関連記事

当院の紹介記事が10月12日発売の「美人百花」11月号に掲載されました!

最近の記事

  1. おかげさまで開業2周年を迎えることができました。

  2. 治療例(成人矯正) 〜目立つすきっ歯を綺麗にして笑顔に自信をつけたい〜

  3. マウスピース矯正でも歯に何か付けるの? マウスピース矯正の必須アイテム「アタッチメント」とは

  4. 歯磨きをしていたら歯茎から血が出てきた?!これって治るの?? 

  5. 舌に悪影響を受けた歯並びとは?? 歯並びの意外な落とし穴、歯と舌の関係について解説します。